• TOP
  • 掲載・お問合せ専用フォーム

[*は必須項目です]

お問い合わせに関して*

ご紹介者名:

ご担当者様に関して

会社名*
ご担当者様* 漢字:  
カナ:  
住所* -


メールアドレス*
電話番号* - -
公式サイト*
お問い合わせ内容
ご要望など

掲載内容に関して

*

ロゴ* ×
※推奨サイズ:横…170px 縦…任意
イメージ画像 ×
※推奨サイズ:横…300px 縦…任意
業種*
主なサービス*
上記のうち、最も主要な物
企業の一言説明*
紹介1* 見出し

イメージ画像(任意) ×
※推奨サイズ:横…700px 縦…任意
紹介テキスト
紹介2 見出し

イメージ画像 ×
※推奨サイズ:横…700px 縦…任意
紹介テキスト
紹介3 見出し

イメージ画像 ×
※推奨サイズ:横…700px 縦…任意
紹介テキスト

反社会的勢力ではないこと等に関する表明

当サイトでは反社会的勢力および反社会的勢力に関係する企業・団体の登録は受付けておりません。
下記に該当しないことを確認し、問題が無い場合はチェックしてください。

① 暴力団
その団体の構成員(その団体の構成団体の構成員を含む。)が集団的に又は常習的に暴力的不法行為等を行うことを助長するおそれがある団体をいう。
② 暴力団員
暴力団の構成員をいう。
③ 暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者
④ 暴力団準構成員
暴力団又は暴力団員の一定の統制の下にあって、暴力団の威力を背景に暴力的不法行為等を行うおそれがある者又は暴力団若しくは暴力団員に対し資金、武器等の供給を行うなど暴力団の維持若しくは運営に協力する者のうち暴力団員以外の者をいう。(以下、「準構成員」という。)
⑤ 暴力団関係企業
暴力団員が実質的にその経営に関与している企業、準構成員若しくは元暴力団員が実質的に経営する企業であって暴力団に資金提供を行うなど暴力団の維持若しくは運営に積極的に協力し、若しくは関与するもの又は業務の遂行等において積極的に暴力団を利用し暴力団の維持若しくは運営に協力している企業をいう。
⑥ 総会屋等
総会屋、会社ゴロ等企業等を対象に不正な利益を求めて暴力的不法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者をいう。
⑦ 社会運動等標ぼうゴロ
社会運動若しくは政治活動を仮装し、又は標ぼうして、不正な利益を求めて暴力的不法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者をいう。
⑧ 特殊知能暴力集団等
①から⑦に掲げる者以外のものであって、暴力団との関係を背景に、その威力を用い、又は暴力団と資金的なつながりを有し、構造的な不正の中核となっている集団又は個人をいう。
⑨ ①から⑧までのいずれかに該当する者及びその他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」という。)が経営を支配していると認められる関係を有する集団又は個人
⑩ 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有する集団又は個人
⑪ 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有する集団又は個人
⑫ 暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有する集団又は個人
⑬ 役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有する集団又は個人
⑭ 暴力的な要求行為がある集団又は個人
⑮ 法的な責任を超えた不当な要求行為がある集団又は個人
⑯ 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為がある集団又は個人
⑰ 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて機構の信用を毀損し、又は機構の業務を妨害する行為がある集団又は個人
⑱ ⑭から⑰に準ずる集団又は個人

*

取り扱う個人情報とその利用目的

制定日 平成17年9月1日
最終改定日 平成27年12月1日
一般社団法人 エスアールアップ二十一
代表理事 岩城 猪一郎

1.社会保険労務士業務において取引先から預託された従業者個人情報
・賃金システムの構築に必要な賃金情報、労働、社会保険諸法令に基づき作成、届出、申請する各種届出書、申請書、その他の文書について、適正、確実、迅速な手続きを行うため

2.取引先個人情報
・引き合いへの対応、受注活動、契約交渉、契約の締結、契約事項の履行、顧客との連絡のため

3.職員個人情報
・雇用管理および業務遂行のため
・非常時の連絡のため

4.取引先企業から委託を受けたセミナー・研修会などにおいて講師が引用する当該事業所の従業員情報

5.その他
・時候挨拶、儀礼など商習慣上必要な業務のため
・本会施設への入退室管理のため

また、本会は以下のいずれかの場合を除いて、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用し、また第三者に提供したりいたしません。

1.本人の同意がある場合。なお第三者に提供する場合には原則として、機密保持、再提供の禁止、お客様からの申し出により利用を停止することを契約の条件といたします

2.法令等により開示を求められた場合

3.本人または公衆の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

4.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

5.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報に関する苦情・相談窓口

個人情報保護管理者:総務担当副理事長 朝比奈広志
電話:03-5432-7676 FAX:03-3410-4863

※窓口の受付時間は平日の午前9時から午後5時までとさせていただきます。

*

TOP